スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(netdrive)が付いた投稿を表示しています

PCから複数のグーグルドライブを管理する。

パソコンにグーグルドライブをインストールするとアカウント一個しか設定出来ません。 もし他のアカウントで接続しようとするとシンクをし直さないといけないので面倒くさい(/ω\*) ここでネットドライブをインストールすると一気に複数のアカウントのドライブをに接続してドラックアンドドロップで手軽にファイルの移動ができちゃいます!! とっても便利なツールですよね~( ̄∀ ̄)

Netdrive 再販売開始!

Netdriveは自分のパソコンのディスクの容量と関係なくクラウドストレージとか自分のFTP(NASなど)をそのままローカルディスクにマウントしてくれる嬉しいツールです。 一つのパソコンとかNASにあるファイルをあっちこっちにコピーすると管理が難しくなります。容量も無駄ができるし。 ネットドライブを使ったらこの無駄が省けます。 リビングで動画を見る時も繋げばすぐ自分のローカルディスクのようにダブルクリックでプレイできるし、外部でも自分のストレージに接続してダブルクリックでオフィスの文書の編集できちゃいます! Tempファイルが残らないためネットカフェでも安心して使えます。 アカウントの管理はクラウドストレージサービス業者さんのシステムをそのまま使うので気にしなくていいです。 一つ惜しかったのはTeamviewerみたいにインストールしなくても使えるバージョンがでたらいいなと思ってました。 かなりいいので再販売契約をして自分でも売ってますよ。 よりやすく購入をご希望の方はご連絡ください〜。 カスタマイズもできるのでいつでも ご相談ください〜。 contact@littleworld.net まで〜

BitTorrentSync :: 無限に冗長できるプライベートなデータ管理

今まではパソコンが壊れたらデータバックアップを忘れて大変なことになった経験があっただろう。 家のパソコンに作業中のファイルを入れっぱなしで忘れて来たこともあっただろう。 これでファイルの管理方法を探してみたらなんと!これが見つかった! BitTorrentSync(http://www.bittorrentsync.com) これはトレントじゃないかと不安がってる方もいるだろうが、普通に人とファイルを共有するのがメインではなく自分が許可した機器との同期が主な機能なので誰でも接続するわけではないのでご安心を。(≧∇≦) 私はこれを利用してパソコンが壊れても復旧しやすく設定して使っています。 例えば、自分のパソコンとクラウドの無料ストレージを同期すると、自分のパソコンが壊れても設定し直すだけでファイルがすぐ戻ってきます。 しかし無料ストレージそのままは容量が低かったり、遅かったりするのでメインバックアップとしてネットブックみたいなスペックが低い使ってないパソコンをメインバックアップにしています。 ネットブックとUSB外付けHDDを本棚に立てて、Teamviewer(http://www.teamviewer.com)をインストールして遠隔接続、そしてフォルダを分けてシンク設定をします。 Googleドライブ、スカイドライブなどのクラウドシンクツールを全てインストールすると重すぎて使えなくなります。ここでネットドライブ(http://www.netdrive.net)というアプリをインストールして一気に設定!これは容量が低くても自分にHDDを使ってないので楽に接続して使えます。 さらにさらに!ローカルディスクに認識できるので楽! これを利用してフォルダ別にBitTorrentSyncからSecretキーを発行します。 このキーをGoogle spread sheetに入れて保管するともっと楽に管理できます。 そして最後にシンクしたいパソコンからフォルダを選択してSecretキーを入れたら同じキーを持ってるフォルダ同士がシンクを始めますよ! このように自分のあっちこっち余ってたパソコンをシンクしてバックアップするとデータがなくなる危険がかなり減りますよん。( ̄▽ ̄)